2009年04月28日

丸底バッグ

コサージュにインパクトのある丸底バッグを作りました(o^_^o)静岡発送分です。今日はひっさしぶりに美容院へ…かなり短く切りました(o^-')bくせ毛なので、パーマをかけたみたいにワックスを使うとクルクルしています。明日からGWですね…母の日まで仕事が休めない状況で、心苦しい感じがします。もっと、休みが都合に合わせて頂けるとこにした方がいいのか、充分忙しい日々に仕事までプラスする必要があるのかどうか、なんだか少し考えます(>_<)何がしたいんだろうね…私って…う〜ん(-"-;)  


Posted by ともちゃん  at 15:58Comments(0)手作り

2009年04月26日

注文品の財布

先週、風邪を引いてしまい、何年かぶりに発熱しました(-"-;)今回のアレルギーはひどいなぁ…と鼻をズルズル…ん?関節が痛いなぁ…発熱してたわ(^^;)と、かなり鈍感な感じでした。でも、寝込むと回復が遅いと信じてる私は、普通に過ごしていましたね(^^;;お陰で熱は半日?(たぶん)で下がり、今は鼻声が残るくらい。今日は試合もあって、スコアつけるのが寒くて、エスキモー姿でしたが、ぶり返さないように気をつけなくちゃ。  


Posted by ともちゃん  at 16:54Comments(0)手作り

2009年04月17日

デジカメポーチ

弘法さんも無事に終わり今朝は疲れが残る感じでした(-"-;)4時半から起きて寿司を作ったり豆大福作ったり…やりすぎたかな(^^;)でも、皆さんが喜んで足を運んで下さるなら、やっぱり後が大変でも全力投球なんだな…夕方にはテンション撃沈でしたが…。息子くんの咳が尋常でなくて、今日は小児科で喘息の処方をしてもらいました。それが効いて今日はぐっすり…担任が『今月休み0だったら、お楽しみ会を増やす』とか言うから、どんなに辛くても登校してる息子くん。自分が休むとみんなに迷惑がかかるって休まないの(>_<)先生、それはどうなんだろう…  


Posted by ともちゃん  at 22:54Comments(0)手作り

2009年04月14日

友人のペンケース(^^)

頼まれていたペンケースが出来上がりました。

次は、やっと布も仕入れたので、
注文品の財布に入ります。
合間を縫って、作れたら・・ですが、
弘法さんに配れるように、
サシェを作ろうかと思っています。

さて・・
週末、息子くんの少年野球の、
連絡協議会の大会の町の決勝戦が行われました。

準決勝は、もしかして・・負けるかも・・
というハラハラとした試合でしたが、
なんとか決勝まで進み、見事優勝できました。

私は、彼らが町の大事な大会の時には、
毎度ですが、きび団子に見立てた「スノークッキー」を作っています。

その袋に、一つ一つ、
メッセージカードを付けて、一言書いています。

それを、
彼らは、「お守り」として、
ユニフォームのポケットに忍ばせてくれています。
はじめ、それを知った時は、
涙が出るくらい嬉しくて、
今回も、決勝に勝った時、
一人の子が、ポケットからカードを出して、
「これのお陰だ!!」って言ってくれました。

花見がてらに外で祝勝会をやっている時に、
「ありがとうございました」と言ってくれましたが、
この子達の素直に受け入れてくれる気持ちに、
私のほうが日々感動をもらい感謝しています。

次は、県大会。
勝つことも大事かも知れないけれど、
みんなで野球を楽しめるように、
笑顔で参戦してほしいなあ・・と思います。
  


Posted by ともちゃん  at 10:24Comments(2)手作り

2009年04月10日

注文のBag

友人から注文頂いていたカバンが今完成(o^-')b明日渡したくて頑張っていました(p_-)明日の午前になんとか布を仕入れに行きたいよぉ…時間が無くてどうにかしたい…パーマンのコピーロボットが欲しい(^^;)来週は弘法さんの接待もあるから、思うように動けるように体調管理しなくちゃだわ(*'-')  


Posted by ともちゃん  at 23:58Comments(0)手作り

2009年04月08日

コースター5枚(^^)

布やさんへ行けなくて、何も作れない(T_T)
何か作りたくて、しかも注文も入っているので、
大至急布を仕入れなくては・・
作りたい衝動を抑えきれず、
とりあえず、コースター(^^ゞ

カップは、大好きなアガタさんのです。

  


Posted by ともちゃん  at 19:57Comments(2)手作り

2009年04月05日

残念…

昨日、息子くんの少年野球の三好・豊田地区代表戦がありました。残念ながら、6対5で負けてしまいました。午前中に行われた友好会の試合も負けてしまっていたので、後ろ姿がシンミリした感じに…。でもね、雨の中、よく頑張ったよ(/_;)静かに悔しがる姿を見て、帰り道、何かしてあげようと、また企み始めた私(^-^)v今日から始まる町の大会では、また、みんなの笑顔が見られるように、スノーのバージョンアップ(o^-')b自信を持ち、今を全力で、楽しんで野球が出来ますように…  


Posted by ともちゃん  at 07:53Comments(0)こどものはなし

2009年04月03日

はんどはあとbag

久しぶりの更新に・・(^^ゞ
はんどはあと3月号のBagを作ってみました。
思ったより大きめ・・(^^ゞ
とりあえず、自分で使ってみて、
おそらく改造入ると思います。

とにかく、布を仕入れに行かなくちゃ何も作れない状態・・

来週から学校も始まりますが、
この春休み、週末以外は仕事だったので、
爺ちゃん婆ちゃんに、子供たちはお願いしていました。
息子くんも、ホントに良く娘ちゃんの相手をしてくれて、
感謝の日々でした。
一昨日、手のひらにトゲの入った娘ちゃんを、
「もうすぐだから、頑張れ!」
って一生懸命励まして、
やっと抜けたら、
「よく頑張ったね」と頭を撫でて・・

こんな兄はなかなか居ないよなあ・・

今日は、息子くんが学校へ入学式の準備に出かけているのですが、
(新6年生が準備するらしい)
娘ちゃんがお兄ちゃんが居ない状態に耐えられないので
お休みを頂きました。

明日も、午前、午後と息子くんは試合。
先日、町の大会で優勝したので、
午後からの試合は、
豊田地区代表を決める大事な試合です。

日曜日から、また町の大会が始まります。

忙しい毎日ですが、
子供たちから、一杯元気をもらう毎日です。








  


Posted by ともちゃん  at 11:26Comments(0)手作り