2012年11月26日
前ポケット付カフェエプロン

今日は娘ちゃんは代休です。
が・・雨

雨で行ける所は限られてしまうので、
どうしよう・・という感じです

今日から息子くんは中間テストなので、
週末もどこにも行けず・・。
しかもテスト前なのに、
クラブチームの野球の公式戦があって、
旦那さんも息子くんも野球に参加

最後の大会で、
これが終われば卒団です。
どこにも連れて行けない娘ちゃんの行きたい所に行きたかったのですが、
公共の施設(水族館も

月曜日が定休日・・。
う~ん・・
困った・・。
文句も言わず、
いつも息子くんの都合で過ごす娘ちゃんに、
何か楽しめるような一日をプレゼントしたい。。
さあ・・考えよっと。
2012年11月20日
ショルダー紐付グラニーバッグ


友人からのご注文。
息子2号くんと同い年の子供がいるので、
取り外しが出来るショルダー紐を付けました。
買い物途中に「抱っこ~」とせがまれることがあるので、
紐がついていると便利です。
横のポケットは、
入れ口がゴムになっているので、
入れ易く、落ちにくいポケットになっています。
グラニーの入れ口には、
マグネットが付いています。
中には平ポケットが3つあります。
今週の金曜日の祝日は、
小学校の学芸会です。
中学校の合唱コンもそうでしたが、
息子2号くんが、
中で見ることに抵抗するので
(外で遊びたくて仕方ない・・)
私はゆっくり見られそうにありません(泣)。
旦那さんのビデオに頼るしかない私です・・。
そんな困った時期も、
今だけの悩み。
それもきっと、いい思い出ですよね(*^^)。
2012年11月16日
いろんな思い。

昨日、
久しぶりにスノークッキーを作りました。
娘ちゃんが遊びに出かける先の、
お土産に・・。
随分、
久しぶりの更新になってしまいました。
色んな出来事があって、
いろんな思いや、心配も重なったりで、
あんまり無い事ですが、
ミシンから遠ざかってしまっていました。
自分自身の事ではないのですが・・。
色んな家庭がありますが、
どうしてそんなに、思いやりのない発言が、
口から飛び出してしまうのだろう・・、
どこまで我慢すれば、
気が安まる家に変わるのだろう・・、
・・・、
でも、
何も出来ない自分が居る・・。
家庭の事は家庭でしか、
解決出来ない事がいっぱいで、
周りが入ってしまうと、
溝が深まってしまうことがあります。
何が出来る・・?
話を聞いてあげることしか見つからない。
どうしても辛くなったら、
出向くから・・としか言ってあげられない。
お舅・お姑さんがみえる家庭の話で、
この1ヶ月の間に、
一緒に住んでいる私のお姑さんにも相談したりしました。
きっと自分の中に溜め込んでいたのか、
話しながら涙が溢れて、
聞いていた義母は、
何がなんだか分からなかったと思いますが、
涙を流したら、
随分スッキリして、
自分で話して、自分で泣いて、
自分で解決してしまった感のある義母への相談でした

でも、
聞いてもらった事が、
すごいありがたくて、
本当に感謝しました。
たぶん、
これが、
出来る事。
話は替わりますが、
息子くんが保育園の時にお世話になった園長先生(職員室で一緒に2週間給食を食べて頂きました(^_^;))が、
何年か前から体調を崩していると義母から聞いていて、
一度息子くんを連れてお見舞いに伺いたいなあ・・と思っています。
何か、
気持ちの安らぐような物を製作したいなあ・・と考えています。